スケジュール

(※原則として当研究会に所属する者が参加できます。)

2025年度定例研究会

※発表者、タイトルは順次掲載予定です。
日付 時間 担当 発表者 タイトル
4月18日(金) 午後6- 甲斐
一真
弁護士 
藤川義人 弁護士
矢野彰浩 弁護士
知財高裁特別部(大合議)令和7年3月19日判決(皮下組織および皮下脂肪組織増加促進用組成物事件・令和5年(ネ)第10040号)
5月20日(火) 午後6- 古庄
俊哉
弁護士 
内田誠 弁護士 知的財産業務における生成AIの活用
6月6日(金) 午後6- 藤野
睦子
弁護士 
小山隆史
弁護士・弁理士
知的財産、遺伝資源及び関連する伝統知識に関するWIPO条約
7月23日(水) 午後6- 山田
威一郎
弁護士 
東京大学大学院法学政治学研究科 教授 田村善之 先生 ドワンゴ対FC2事件の最高裁判決~ネットワーク関連発明の国境を跨ぐ侵害の成否~
9月22日(月) 午後6- 井上
周一
弁護士 
近畿大学法学部
大学院法学研究科
教授 諏訪野大 先生
木久蔵ラーメン事件
原 審:福岡地裁令和5年9月8日判決
控訴審:福岡高裁令和7年1月28日判決
10月24日(金) 午後6- 池田聡
弁護士 
金子真大 弁護士 著作権法上保護されない表現の不法行為法による保護-バンドスコア事件・棋譜事件を素材として-
11月12日(水) 午後6:30- 山崎
道雄
弁護士 
大阪弁護士会知的財産法実務研究会/関西特許研究会訴訟実務部会 【テ ー マ】
マキサカルシトール事件後の均等論の第1及び第5要件の判断状況

【発 表 者】
大住 洋 弁護士
12月10日(水) 午後5- 速見
禎祥
弁護士 
大阪弁護士会知的財産委員会/大阪弁護士会知的財産法実務研究会 【テーマ】
特許無効審判及び特許無効審判に係る審決取消訴訟の変遷と現状

【発表者】
川田 篤 弁護士
1月27日(火) 午後6- 矢倉
雄太
弁護士 
【テーマ】
Coming soon

【発表者】
三山 峻司 弁護士
2月24日(火) 午後6- 内田誠
弁護士 
3月25日(水) 午後6- 田上
洋平
弁護士